WEB美術館未来の広島のまち

高校生・一般部門

ぼくらのまち、大好きなまち。

舟入高等学校 1年 永井 颯 広島は平和を世界に発信する町です。未来でも、平和を訴え続ける美しい町であってほしい、という願いを込めて描きました。しゃぼん玉に、広島市民の心の温もりを表現しています。

未来の広島

舟入高等学校 1年 土井 玄太 原爆、水爆がなければ未来の広島はこの形だと考え描きました。

未来の広島

舟入高等学校 1年 反後 佳唯 路面電車は広島の特徴であると思うので、周りの風景が変わっていても、大切なものは残していきたいという思いで、この作品を描きました。

自然の流れ

舟入高等学校 1年 田中 遼 広島はとても自然がキレイな町なので、未来の広島も自然がとてもキレイになっていると思ったので、自然のサイクルを一つの絵にしました。虹色の雨やドアの中は、この先色んな未来が待っているという希望を込めました。

ヒロシマから世界へっ!

舟入高等学校 1年 坂井 玲愛 「広島のすばらしい文化や食べ物、平和への思いを世界中へ発信していこう」という意味を込めています。広島から、カープ帽や平和の象徴のハト、広島の自慢の特産品などが飛び出ている作品に仕上げました。明るい色調で、広島の明るい未来を表現しています。

水上バスでゴー!

舟入高等学校 1年 八木 悠 緑を多く取り入れて自然豊かな感じにしました。また、川の周りを花でいっぱいにすることで華やかになるようにしました。広島には多くの川が走っているので、水上バスも移動手段になればいいなと思いました。

未来のページ

舟入高等学校 1年 船橋 菜々子 今ある広島の伝統や歴史的建造物が後世まで受け継がれるよう、平和の願いを込めて未来の明るい広島を描きました。

時が過っても

舟入高等学校 1年 平谷 留惟 ツタが生えるくらいの長い時間がたっても、過去を大切にしながら、未来へ向かっていくということをイメージしました。空からの光で明るい未来へ進んでいることを表現しています。

ヒロシマリン

舟入高等学校 1年 中村 聡秀 未来の宮島をイメージして作りました。未来では動物が自自由に動き回り、生活することができます。手前から奥に向かって流れを強くすることで、未来に向かっていく私たちの姿を表現しました。

広島の町

舟入高等学校 1年 道前 胡花 我が広島の未来に残したい、宮島の鹿、もみじまんじゅう、レモン、カープ、路面電車、自然を描きました。そして、人々の心まで明るく染めてしまうほどにカラフルな空と建物で、私の理想とする楽しい広島の未来を表現しました。

8月6日

舟入高等学校 1年 田中 理子 未来でも人と自然が共に生きていく明るい広島であって欲しいと思い、これを描きました。また、過去のことを忘れず、未来へ紡いでいってほしいという思いから、このような題名にしました。

未来への窓

舟入高等学校 1年 植田 芽唯 未来は自分たちの手の中にある、ということを表現したくて、手で作った窓を覗いている構図にしました。広島全体が一つになる、一致団結するという意味を込めて、背景や紅葉にスポーツチームのイメージカラーを入れました。

路面電車が走る街

舟入高等学校 1年 大塚 海斗 戦前から走り続けている路面電車が、未来の街も走っていくというのを表しました。道路に自動車を描かないことによって、路面電車がより引き立つようにしました。

愛と平和の守護者

舟入高等学校 1年 今田 晴基 平和の象徴である鳩を人のたくましい肉体とあわせて、私たちを守ってもらった。

学校からの景色

舟入高等学校 1年 青木 洸晴 原爆ドームを目立たせるため、周りの色を青でかためた。あえて、核兵器と形の似ている飛行船を飛ばして「空には核兵器でなく飛行船が浮かんでいてほしい」という思いを強調した。モノレールをリボンに見立てた。

希望

舟入高等学校 1年 市岡 愛梨 原爆ドームが過去と未来をつなぐ希望になるようにという思いて描きました。

守りたいもの

舟入高等学校 1年 永島 愛美 3羽折り鶴を描き、手前になるにつれてだんだん羽が開き、明るい未来が待っているということを表現しました。

未来の広島

舟入高等学校 1年 藤原 悠人 未来の広島を表現しました。車の形状などで未来感が出るように頑張りました。