受賞作品

小学生部門

モザイクアート

小学生部門最優秀作品をベースに作成したモザイクアート!

広島商工会議所賞【小学生部門最優秀作品】

『空も海もはしれる電車』安小学校 5年 髙橋 実夢 電車が空も海もどこでも行けるようになっていたらすごく、良いなと思って描きました。

広島青年会議所賞

『広島のねがい 世界のねがい』広島大学附属小学校 3年 河津 葵空 平和をねがっておったおりづるをにじのはしにながすと、空中庭園にとどく。そこはお花畑で、世界中の人々の、いのりや、ねがいがつまった場所です。その、ねがいがかない、天国から今広島は平和でみんなが安心してくらせる場所になったよ、と光がさしこんだ様子です。

広島青年会議所賞

『希望にあふれる未来の広島』広島大学附属小学校 3年 鑓分 理恵 新型コロナウィルスで、広島の町はこれまでより暗くなりました。私は笑顔をふやしていって、愛情たっぷりの町にしたいので希望をテーマに作りました。

広島青年会議所賞

『楽しいことがいっぱいつまったへいわなまち』広島大学附属小学校 2年 池田 春佳 まちの中でゆうえんちがないから、あったらいいなと思いました。やきゅうや、サッカー、空もとんで楽しめる、楽しみがいっぱいつまったまちにしたいし、きれいな川と、へいわについていつまでもまなべるまちでいてほしいと思います。

広島青年会議所賞

『コロナに感染しないカードカプセル』広島大学附属小学校 3年 杉山 慶司朗 おじいちゃんやおばあちゃんもコロナにかからない為、カプセルの中で活動できるような街をつくります。コロナ感染者をゼロにします。だけど、原爆を2度と落としてはいけないので、原爆ドームはそのまま残します。

広島青年会議所賞

『大好きな町広島』早稲田小学校 4年 吉見 柊輝 1本の大きな木の中に未来の広島にのこっていてほしい物とぼくの大好きな広島の物を書きました。木の葉は広島の形でみきは、広島市内を5つに分かれて流れている太田川です。未来の広島の町にはたくさん緑をのこして大好きな昆虫やへってきているオオサンショウオがふえてほしいです。そして戦争のない平和な未来がつづくように平和をつるにのせて世界へとどけたいです。

One Hiroshima奨励賞

『へいわのとうの町』広島大学附属小学校 2年 矢野 晴子 へいわのとうとげんばくドームがあって、へいわをねがっている広島の町をかきました。

One Hiroshima奨励賞

『自然につつまれた広島』八幡小学校 6年 沖本 陽詩 自然は、緑、花、木、山そして空の青を意味し、自然につつまれた広島を想像し、原爆ドームの一部を切り取り書いた絵。

One Hiroshima奨励賞

『えがおあふれるヒロシマのまち』白島小学校 3年 小川 環 菩提樹を中心にしてその周りに子供たちが笑顔で菩提樹の種を飛ばして幸せになるのが未来だと思いました。

One Hiroshima奨励賞

『笑顔あふれる未来の町』白島小学校 3年 吉田 こうき 笑顔あふれる未来の町を思い浮かべて描きました。

One Hiroshima奨励賞

『折りづるひこうきにのって』なぎさ公園小学校 2年 田原 香凜 ひばく樹木である「クロガネモチ」の木の周りを世界中の子どもたちが仲良く折りづるひこうきにのってあそんでいる風景をかきました。広島に平和の折りづる飛行機が飛んでもっと平和になって欲しいです。

One Hiroshima奨励賞

『ぼくのみらいのひろしま』なぎさ公園小学校 1年 中村 蒼甫 地球温暖化で北極と南極の氷が溶けたことによって海の水が増えて街中に水がひろがり水の中で生活するようになった。

One Hiroshima賞

『入道雲』仁保中学校 2年 山崎 実結 入道雲と町を描きました。すぐに移り変わる町と全然変わらない空を対象的に描きました。新しくなることもいいけど、私は今の町が変わらずあってほしいので、空と入道雲を堂々と描きました。

One Hiroshima賞

『ボランティアできれいな町へ』広島大学附属小学校 2年 二村 茉緒 わたしたち一人ひとりがゴミをきれいにしてみどりゆたかなうつくしい町にしたいと思いました。

One Hiroshima賞

『生きものいっしょにくらせる広島』広島大学附属小学校 1年 小杉 勇心 大好きな恐竜や現代に生きる動物、ヒト…すべての生き物がいっしょにたのしく暮らせるイメージを絵にしました。

One Hiroshima賞

『楽しい広島』早稲田小学校 4年 山本 綾香 未来の広島はべんりな乗り物もふえて楽しい生活をしていると思います。おこのみやきや宮島ささきさだこさんのぞうもかわらないであると思います。みんななかよく生活していると思います。

One Hiroshima賞

『えがおあふれるヒロシマのまち』白島小学校 3年 小倉 沙蘭 被爆樹木の種植見学を書きました。その施設は平和の事や今まで何があったのかを聞く事が出来ます。